【不登校の子をどう支援するか】
様々な子と接する中で、不登校の子をどう支援するかというのが、
メンバーから議題としてあがってきます。
正直、私の考えでは、「環境を整える」だけで上手くいく事が経験上多くてですね。
「カウンセリングいきなさい!」
「病院にいきなさい!」
とか、命令形の指示は出さないのが適切だと思っています。
よくあるのが、両親がその子の性格をよく知っていないケースがありまして。
ご両親に「●●くんの今の悩みご存知ですか?」と聞くと、
無言になるのです。
コミュニケーション不足だと思っています。
不登校の子が全てといいませんが、IQ検査の結果を見ると、平均135を超える子が多くて、
ただ、何かの能力が110ぐらいなので、全体からみると、デコボコの数字になっている事があります。
処理速度が速すぎて、言葉使いは大人顔負けなんだけど、心が追い付いていない。
そうゆう自分が、つらい。という子もいます。
そう。
周囲から見ると、できる子なんです。
ただ、そのデコボコを感じ取っている本人にとっては悲惨です。
その点を周囲の人が認めてあげて軽くフォローしてあげることで、
不登校が無くなるどころか、成績がぐーんと上がって、いつの間にか私立御三家に入学しちゃいそうになるのです。
うひょーという感じです。
私は、慶応や早稲田の附属に入学させる事ができる絶対合格ノウハウはないですから、
それは他の塾さんにお任せしています。
ただ、スタートの時点で基礎作りするのは得意ですので、
そこは任せてください。
一気に加速したら、その子が一気に勇者になります。将来は明るいものなのです。
<
p style=”text-align: right;”>本田裕之
関連記事はコチラ
- 雨を見て何を感じますか? – 2017年12月8日
コメント